WordPressに関する記事をまとめています。

【徹底解説】効率よくブログにアクセス数を集めるためにやるべきこと6つ
これからブログを始めるまたは始めたばかりの方にとって役立つ内容となっています。この記事を読むことで、アクセス数(PV)を集めるためにすべきことがわかります。確実な成功方法はありませんが、こうすればアクセス数を集められる可能性が高くなる内容を紹介致します。

WordPressを使ったブログの始め方
これからWordpressブログを開始したい人向けの内容となっています。ブログを開設するには、サーバー、ドメイン、webサイトが必要になります。レンタルサーバーを利用してWordpressをサーバーにインストールした後、最初に済ませておくべきことについて解説していきます。

Search Consoleの導入とGAとの連携方法
Search Consoleを導入することで主にどういったキーワードからサイトに流入があったかを分析することができます。本記事では、GAとの違いについて簡単に触れた後、Search Consoleを導入する方法を紹介していきます。導入方法は2パターンあり、片方を実施すればもう一方は不要です。

Google AnalyticsをWordPressに設定する方法
既にGA4も利用でき、またUAが2023年7月に廃止されるため、GA4の設定がまだの人は、今のうちからGA4の設定を済ませておくことをおすすめ致します。UAとGA4どちらの設定方法についても紹介致します。また設定方法にはMonsterInsightというプラグインを用いた連携方法を紹介致します。

wordpress お問い合わせフォームの設置とreCAPTCHAの設定方法
Wordpressにお問い合わせフォームを簡単に設置する方法とスパム対策としてreCAPTCHAを設定する方法について紹介致します。始めに、サーバーパネル(Xserver)からお問い合わせ専用のメールアドレスを取得するところから解説していきます。

WordPress サイトアイコン(favicon)作成と設定方法
Wordpress サイトアイコン(favicon)作成する方法と作成したサイトアイコンをWordpressに設定する方法を紹介します。Canvaというデザインツールを利用してサイトアイコンを作成する方法を紹介します。Wordpressの外観のカスタマイズから作成したアイコンを設定することができます。

WordPress 無料テーマCocoonをインストールする方法
Wordpress 無料テーマCocoonをインストールする方法を紹介致します。Cocoonの公式サイトにアクセスして親テーマと子テーマをダウンロードします。Wordpressのテーマ設定から親テーマと子テーマをインストールします。インストールが上手くいかない場合、php.iniの設定内容を変更する必要があります。

【初心者向け】WordPress初期設定 インストール後に確認すべき設定 6つ
WordPressインストール後確認しておくべき設定をご紹介致します。wordpressの設定には一般設定、投稿設定、表示設定、ディスカッション、メディア、パーマリンクの6つの設定があります。これらについて1つずつ設定を確認していきます。また初期設定確認後、済ませておきたい対応を2つ紹介致します。

Xserverを使ってWordPressを簡単にインストールする方法
Xserverを実際に契約して、Wordpressを簡単にインストールする方法をご紹介致します。Xserverのクイックスタートを利用することで、誰でも簡単に失敗することなく、ブログを始めることができます。Wordpressの新規設置、独自SSL自動設定、ドメイン取得・設定を自動で行ってくれます!